Quantcast
Channel: 花とウォーキングシューズ 
Browsing all 396 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一からやろうっと

 森の中のベンチ なんだかめちゃくちゃになってしまった。無惨なものだわ。私の人生 整った試しがない。もう慣れた。大甘だし、理性が弱いんだわ。情に振り回される。まだ自己確立が足りないんだろう。そういえば自他の別ははっきりさせなくてはだったと思う。今回のことこそが経験になるといいな。 本当にお騒がせして申し訳ありませんでした。m(_ _)m  秋のナミアゲハ さてご縁あって入った写真...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

結局はちやほやされたい♫

朝の神社の絵馬です。お散歩。お願い事は 健康?長寿♫ 明るくなってきた公園 駐車場の猫 猫の旅〜。 安直にテーブルの 庭の白くて小さい秋バラでした。 しかし またよく考えた。写真 サークルの人で上手い人ってみんな男の人だ。この SDGSの世の中に男とか女とか 決めつけちゃいけないのかもしれないけど、面倒なので、男性的 女性的という言葉を使うけど、いわゆる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々の アンデルセン公園♫

アンデルセン公園へ行く道の途中の畑で。背の高い オクラの花です。花の下に オクラ も育ってます 公園内入りました。ちょっと 長すぎる名前ですがゴンフレナラブラブラブ。外国の花のようです。 これは 萩。もっと近寄ると こんな感じ。もうちょっと咲き進みそうです ダリア。色が凝ってます  クミスクチンとスズメガの一種でなんだったっけ。ホシホウジャクかな。ぶれてて、Googleレンズ様無反応。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

薬草園の白い花♪

今日も薬草園公開日。まめに通っています。花の匂いがします ユッカ タバコの花だそうです。こんなんなんだ。  ギンバイカ フウセントウワタ。うつむいたのを下から シオン ハナシュクシャ。ジンジャー系の花でいい匂いです。 ヤマハギの白い花。 ウラナミシジミ。この蝶の名前は覚えました。花の名前はヌスビトハギではないかと。ピントがどこに合ってるかは深く追求されませんように。南無。。   秋蝶の生き生きしたり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

野良猫遠望写真2枚(望遠じゃなくて。。)

雨です。今日は片付けものをしようと思います。このバラはやはり育ちが悪くて 花びらの一枚が緑がかっています。小さいし。でも香ります。 次は猫写真です。ピントあってないですが。 安全地帯においでよ〜。 行く〜 ここも 安全地帯。近づけないでしょ。警戒、警戒!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

えっ動物?

大空をゆくものは〜♫あくまで賢く(フクロウ) かっこよく(鷹) テントの中で繋がれていても キリリと美しいワタクシ それに比べて哺乳類ときたら。。。 小さな子供の足元で、嫌〜嫌〜(ナマケモノ) 嫌なの ったら嫌なの しょうがない 働くか あーやっぱりへこたれる〜  まあ働かないなんて信じられないわ(ビクーニャ) 全くでございます。ウトウト(アルパカ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨のち。。晴れだけど

朝のお散歩。雨の間隙を縫って。虹を探したけど見えず。芙蓉です。 ツルの巻き方が気に入って撮りました。なんの実だか分からずです。 午後から晴れたので、サーッと大町自然公園へ。 チュウサギがじっと動かず置物のよう。 ツリフネソウがいっぱい残っていました。 ミソハギはちょっとだけ。 カリガネソウ。暗いところで風吹いて。 ヨメナかなあ。これはわからず。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

涼しくなって嬉しいです♪

どっかにはあってるはずのピントです。ヤブランの朝 おはようニャンちゃん。 何気に美人さん。 なにか見てるね。 ハシッ! 涼しくなった中でのひまわりです。 なんとなく爽やかに見えませんか? 猫はやっぱり近づきませんね。でも少し緊張の表情が溶けてきたような。大切なのは 距離感...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大海原を見て新しい題材を見つける♪

まあ大海原と言っても 所詮は東京湾ですが。近所の 小川よりはだいぶ大きいので。きらめく水面を見て波音を聞き物を考えるって素敵な感じかも。。と朝5時半に出て稲毛の浜に着いたらこの通りの曇天。涼しいを通り越して薄ら寒い。。まあいいや。波音は本物だし、カモメが飛んでいる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

水はその器に従うという。。

地上においてあらゆる水には器がいる。コップだろうと岩の窪みであろうと。海だって川だってそれを受け止めているものは、大きな地表の窪みと言って間違いはないだろう。水には湛える物がいるんです。 回りくどかったでしょうか。何が言いたいかというと、要は何年も開けていないうちの押し入れをこの手で掻き回したいということなのでした。もっと詳しく説明すると物欲...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨の中の花♪

ヒルガオ。雫がびっしり。 センニチコウが鮮やかです ひまわりかな タマスダレ。なんだか雨の中だと花びらが透き通って見えます ダリア。こんな咲き方あり?  公園の噴水です。水の量は多いほうが綺麗なようですそもそも 水を撮ろうと思っても、一体雲をつかむ、いや水を掴むような話。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花びらが透明になったタマスダレ♪

雨の朝のタマスダレ。。。残りは後出し(^o^) 雨の朝の彼岸花。。タマスダレはまだ。 クサギ。次です。 以下タマスダレ3 枚。  気難しいタマスダレ。雨の早朝思わぬ姿を見せてくれました♪ さて水の実験。今日はリサイクルで買ったガラスの置物とプチプチとアルミホイルを使ってみました。 プチプチは水というよりも なんか 別物になってしまう感じがします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

華やかな朝顔♪

今朝のピンクのスプリットペタルの朝顔。種採れたら増やそうと思います 朝ご飯食べて電車に乗って公園へ。スズメウリ。真ん丸な実がまだ緑でした ボントクタデとか。ヤナギタデにも似てるけど食べられないそうです キタキチョウと萩。いっぱい飛んでいました ノアザミとチャバネセセリ コノシメトンボ。このオスが真っ赤になるそうです。上の3枚、クローズアップレンズで接写です。緊張感無くて逃げなかったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ごくごく近場で♪

どうも病院付き添いで 遠出ができません。 さーっと行って、ここで写真?一体何を撮るの?と思われるかもの公園で。ヒラタアブとブタナ。イトトンボも来たけど逃げてしまいました。 柿の葉が少し色づいていました。柿の葉は赤や黄色と綺麗に変化しますね。肝心の柿は高いところに小さいのが2個だけ。 花壇のジニア。蕊が整っているもの すすきの葉に斑の模様があります。 ベゴニア。目が覚めるような赤です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

苦戦の彼岸花(^_^;)

今日も予定が。。近場の公園へ。小雨で辺りの光はパッとしません。彼岸花くらいかなあ。 少し雨雫が降りたかな お。ありさんがこういう時はありがたい 何気に色味がたくさんの白い彼岸花でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

午前午後と予定が。。

今日は午前午後と予定。どうしたものか。。そうだ。十月桜。10月だから咲いているはず。ちょっとね。 センニチコウはまだまだ。 茶の花。まだ早いかなと思ったけれど。 芙蓉は息切れしてきました。色が染まりきらないです。 さすがに猫がよく撮れませんでした。で。鳩。噴水を見る鳩。 すぐ飽きる。鳩ですから。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

船橋でアサリが穫れなくなった理由

今日は 船橋市主催の市民大学に出席。船橋市内の農業と漁業について市の農水産課の職員の人にお話をたくさん聞いてきました。ここでは初耳だった漁業についてのお話を少しだけまとめてみたいと思います。 船橋の沿岸部一帯は干潟になっていますが、昔、海苔養殖の盛んなところでした。今は3軒になってしまいましたが、かつて は1000件ほどの海苔屋さんがあったそうです。伝統的な...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はグリーン♪

朝起きたら雨が激しい。朝顔とニラの花を撮った後なのでお花 撮影を断念。でも露が綺麗な カタバミの葉っぱです。図書館へ行く途中の 公園の桜の枝。このようにコケでびっしり これは何の木だろう。幹からひこばえのようなものが生えている。 これも 桜の木。 桜切る なんとか。 やっぱり木が弱っているんだろうなあ。植えられてからもう50年近いはず これは花壇の白いサルビア。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小石川植物園は彼岸花でいっぱい♪

小石川植物園に行きました。蝶が彼岸花と遊んでました。今日は暑苦しく行きます。ナミアゲハ ツマグロヒョウモンが芝生で休んで。。 白い彼岸花が白飛びしちゃった。クロアゲハ。は間違い。訂正を頂きました。ナガサキアゲハだそうです。ありがとうございます✨️✨️ 冷温室にはアキノキリンソウ 温室にゲンペイカズラ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大口 叩いた後は。。

長く伸びて 地面を払う 柳の葉っぱ。風に吹かれて ゆらゆら。 家族に呼び出されて谷津干潟に行くことに。雨と風がすごいんですけど。。 昨日 大口叩いたので ろくなことにはなるまいと思いましたが本当に。。鳥はいるんだけど 近寄ってこないです。 かもめ。 雨風がだんだん強くなります。 仕方がないから家の朝顔と 近所の キバナコスモスでした。しかも 思いっきり画面切ってるし。。...

View Article
Browsing all 396 articles
Browse latest View live