Quantcast
Channel: 花とウォーキングシューズ 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

写真なしの雑談です♪役立つ?

$
0
0

ところで今日聞いた話なんですが、ジャンボにんにくの花がとても可愛い そうです 。大きくて小花が集まった毬のようで、きれいな 紫色をしてるそうです。

5月頃植えてもう花が咲いてるから花咲く寸前に収穫するといい そうです。穫れなくても 花が綺麗だからいいのかも。

その花、私はまだ見たことがないのですが 来年には 育ててみたいと思っています。

もちろん こっそり 道端の遊休地にです。

後は蕾が食べられるアスパラガスのような味のする ヤブカンゾウを植えたり、実は 工夫すれば食べられるという噂の彼岸花を植えたり。。 でもこれは水で何度も晒して毒分を抜かなくてはならないそうで調理が難しいから無理かな。

昔は救荒作物だったらしいです

そうそう ギボシも 茎が食べられるそうです。これは通の好む 高級食材という噂もあります。

後は たんぽぽを生やしておこう。

確か全草食べられるはず。

手入れ なんかしなくていいし。。。

ところで雑草を抜く ついでに育ちすぎてオシロイバナを何本か 抜きましたら 根っこが ニンジンのようでした。

でもこれは食べられるかどうかわからないんですよね 。多分無理だと思います。

ちなみに ダリアの根っこは食べられます。

ヨーロッパでじゃがいもが流行る前は ダリアの根っこを芋として食べていたそうです。

きっと美味しいんでしょう。

あとは ひまわりは花の後の種が食べられますね 。もちろん。栄養価も高い ですよ。油脂たっぷりで。

 

なんてことを考えている真夜中でした。 眠れない〜☀

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

Trending Articles